人間ドックの検査項目(●:標準、〇:オプション) | 人間ドック |
医師診察 | 既往歴、業務歴、自覚症状、診察(他覚症状) | ● |
身体計測 | 身長、体重、BMI、腹囲周長 | ● |
肥満度、体脂肪率 | ● |
眼科 | 視力(左右) | ● |
眼底(左右) | ● |
眼圧(左右) | ○ |
聴力 | オージオメーター(1000Hz/4000Hz) | ● |
呼吸器 | 胸部X線(直接) | ● |
循環器 | 血圧、脈拍、心電図 | ● |
血圧脈波(血管年齢) | ● |
消化器 | 腹部超音波(肝・胆・脾・腎・腹部大動脈) | ● |
内視鏡(経鼻もしくは経口) | ● |
便 | 便潜血反応(2日法) | ● |
尿 | 尿蛋白、尿糖、尿潜血 | ● |
生化学検査 | 総蛋白、アルブミン | ● |
脂質代謝 | HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪 | ● |
総コレステロール | ● |
糖代謝 | HbA1c(NGSP)、空腹時血糖 | ● |
肝機能 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP | ● |
総ビリルビン、ALP | ● |
腎機能 | 尿酸、クレアチニン | ● |
e-GFR | ● |
脾臓機能 | 血清アミラーゼ | ● |
血液一般 | 白血球数、赤血球数、血色素量(ヘモグロビン) | ● |
ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数 | ● |
免疫・血清 | CRP | ● |
感染症 | HBs抗原定性、HCV抗体 | ● |
腫瘍マーカー | PSA(前立腺がん:男性のみ) | ● |
CA125(卵巣癌:女性のみ) | ● |
婦人科 | 乳房超音波検査もしくはマンモグラフィー検査のいずれかから選択することができます。
希望者に限り、乳房超音波検査とマンモグラフィーの両方を受診することができます。
年齢により、自己負担の有無が異なります。 | 〇 |
子宮頸部細胞診 | 〇 |
CT検査 | 胸部CT(肺がん)検査 | 〇 |
腹部内臓脂肪CT検査 | 〇 |
MRI検査 | 脳(MRI / MRA)検査 | 〇 |
人間ドック費用シミュレーション
対象プラン(富士フイルムG健保加入 退職された方・ご家族様):
※対象プランを選択してください
合計自己負担金額(税込): ¥0
シミュレーション金額は目安ですので、詳しくは予約票に載っている金額をご確認ください。
MRI・CTの健保補助について
※1 胸部CT(胸部ヘリカルCT)
健保補助(5,000円)に該当される方 は、14,520-5,000= 9,520円(税込み)お支払いです。(健保申請不要)対象者は、合計負担金額より5,000円を引いてください。
- 補助対象者:40歳以上の加入者(年度内に40歳となる方も含む)
- 補助回数:年度内に1回
※2 脳ドック(MRI)
健保補助(20,000円)に該当される方 は、49,500ー20,000= 29,500円(税込み)お支払いです。(健保申請不要)対象者は、合計負担金額より20,000円を引いてください。
- 補助対象者:40歳以上の加入者(年度内に40歳となる方も含む・受診当日に加入資格がある場合に限る)
- 補助回数:5年(年度換算)に1回
乳がん検診の健保補助について ※3
- 年度末(翌年3月31日時点)年齢 40・45・50・55・60歳の希望者は、「マンモ」と「エコー」2項目補助
- 上記以外の年齢の方は、「マンモ」または「エコー」どちらか1項目を補助
- 該当年齢以外の方で、乳がん検診を2つ受ける方は、7,700円お支払い
補助対象者か不明な場合は、富士フイルムグループ健康保険組合(0465-32-2125)へお問い合わせください。